ゆっくりと忙しい
不思議な感覚を堪能している、
ファイナンシャルプランナーの鬼塚です。
2ヵ月半かけて準備をしたマネー講座も終わり、
ひと段落したので先週末から意識的に外に出るようにしました。
すると事務作業やコンサルの準備は
限られた空き時間でやらなくてはいけなくなり、
とても忙しくなりましたが逆に
集中できて効率が上がったような気がします。
で、忙しい日々を送っている中で、
ある感覚を思い出しました。
それは、
車で高速道路を走っている時や新幹線に乗っている時の感覚です。
スピードの速い乗り物に乗って移動していると、
目の前のものはものすごい速さで通り過ぎていきますよね。
ところが、遠くに目をやると景色はゆっくりと動いていきます。
もちろん運転しているときに目の前ばかりを見ていては危ないから、
自然と視線は遠くを見ますよね。
で、この1週間くらいは、
不思議なことに忙しくしてるのだけど目先に追われるのではなく、
先々のことや周りのことがゆっくりと見えます。
人にやらされるのではなく、
自分で決めて自らを忙しい状態に持っていくと、
このような感覚になるのかもしれません。
それでは、また。