2008年06月04日

詰まり過ぎていて、一読しただけでは理解ができない

風姿花伝を読了して余韻にひたっている、
ファイナンシャルプランナーの鬼塚です。


「風姿花伝って何だ?
 そういえば歴史の教科書で見たことあるけど。」

という感じで読み始めたわけですが、これが奥が深くておもしろい。


読んだことがない方のために分かりやすく一言で表すと、

「ノウハウ本」


書店に行けばたくさんのノウハウ本がありますよね。

例えば、投資、経営、マーケティング、恋愛、ダイエット など。


風姿花伝は歴史に名を残す秘伝書だけあって、
それらのノウハウ本とは一線を画します。

※あくまで便宜上、ノウハウ本という表現をしただけですのであしからず。



ページ数はそう多くはないのですが、
心に響く内容がぎっしり詰まっています。

詰まり過ぎていて、一読しただけでは理解ができない。


でもまた読みたくなる、そんな本です。


世阿弥が一生をかけて探求し続けた内容ですから、
私なんかがすぐに理解できるわけがありません。


また読み返しますので、
心に残ったものをブログ上で紹介していきたいと思います。


それでは、また。




Posted by 鬼塚祐一 at 11:32│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。