2008年07月22日

一流のものに触れ、自らの能力を再確認

まだ頭が少し痛みますが今週は行動しますよ~、
と意気込んでいるファイナンシャルプランナーの鬼塚です。

先週末は毎月参加している勉強会に参加。

今回は課外授業ということで、

福岡市美術館まで足をのばし、
「ボストン美術館 浮世絵 名品展」を見学してきました。

一流のものに触れ、自らの能力を再確認

勉強会なのでただ見て回るわけではありません。

きちんと課題があります。


課題を頭に入れて展示品の数々を見ていると、
超一流と一流の差が分かったような気がします。

私が目を引いたのは、

喜多川歌麿の作品。


どことなく非現実的で映画のワンシーンを思わせます。

作者は華やかで女性的で、楽しいものや
綺麗なものが好きだったのではと想像してしまいます。


一流のものに触れ、自らの能力を再確認することで、

「やっぱりやらないかんな」

と気が引き締まります。


それでは、また。





Posted by 鬼塚祐一 at 12:52│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。